新年をお祝いするお菓子【ガレット・デ・ロワ】 ご予約承中。
★新年を祝う菓子ガレット・デ・ロワ★
直径18cm 3,700円(税込価格 3,996円)
■2025年1月1日より発売開始いたします。ご予約もお電話にて、随時お承り致しております。
ご予約電話番号⇒ TEL 042-361-9774
↓↓↓ガレット・デ・ロワにまつわるお話し↓↓↓
ガレット・デ・ロワは、新年を祝って焼き上げられる、フランスの伝統的なお菓子です。サクサクのパイ生地に、香り豊かなアーモンドクリームがぎっしり詰まったシンプルなお菓子ですが、フランスではこれを食べなければ、一年が始まらないとまで言われるほど、現地の人々の生活に密着しているお菓子です。毎年1月になるとフランスのケーキ屋さんやパン屋さんの店頭では、このガレット・デ・ロワが必ずといっていいぐらいたくさん並べられ、その香りのよさに思わず食欲をそそぎこまれます。
ガレット・デ・ロワは、実は世界最古のパイ生地を使ったお菓子とも言われ、もともと、キリスト教の行事の一環から始まっています。イエスキリストが神の子として見出されたエピファニー(公現祭)の日(1月6日)に、キリストの誕生を祝福するために、ベツレヘムを訪れた東方の3賢人に(3人の王様)よって、もたらされたお菓子です。そのためガレット・デ・ロワを新年に皆で食べ、その名称もフランス語で王様の菓子という意味になっています。
このお菓子が今日でも、新年を祝うお菓子としてフランス中の人々に愛されているもうひとつの理由は、ガレット・デ・ロワのクリーム中にたったひとつだけ仕込まれているフェーブという陶器の人形です。フランスでは、新年に家族や友人で過ごす時、このガレット・デ・ロワを食べます。そのとき、切り分けたガレットの中から、このフェーブを見つけた人は、その日一日、王様や女王様となり、みんなから祝福を受けることができます。また、その一年間が幸福になるとも言われています。いわば日本で言うところのおみくじのようなものでしょうね。
そんな楽しく美味しいお菓子なので、新年のお祝いとして是非、家族やお友達の皆様で、モナムールのガレット・デ・ロワをお召しあがりください!!
モナムール清風堂本店 年末年始の営業時間変更のお知らせ
ミッテン府中店、エキュート立川店は年末年始も休まず営業しております。
本店お休みの際のケーキのご購入はミッテン府中店にてお願いいたします。
12/26(木)
モナムール清風堂本店洋菓子/喫茶 臨時休業 レストラン、ランチタイムのみ営業
11:30~ 15:00
12/30(月) 洋菓子/喫茶/レストラン 10:00~ 20:00(レストラン11:30~)
12/31(火)
10:00~ 18:00(LO 17:00)
元旦1/1(水)~1/3(金) 洋菓子/喫茶/レストラン 12:00〜20:00(LO19:00)
1/4(土)~1/5(日)洋菓子/喫茶/レストラン 11:00~ 21:00(レストラン11:30~LO 20:00)
1/6(月)より通常営業致します。
明治元年創業
和菓子屋から現在のパティスリー、レストランへと時代のニーズにあわせてスタイルをかえながら、150年以上にわたり、おいしさにこだわり続けている伝統あるお店です
モナムールの意味は
「私の愛するもの、大切なもの」そんな気持ちを大切に、これからもご来店くださったお客様に笑顔があふれるような商品、空間づくりを目指しスタッフ一同頑張っていきます
店舗情報
≪営業時間≫ 年中無休
平日 AM 11:30から15:00 PM 17:00から22:00
土曜日・日曜日・祭日 AM 11:30から22:00
≪ご予約お問合せ≫ TEL 042-360-1060TEL 042-360-1060
アクセス
住所
〒183-0023
東京都 府中市宮町2-1-1
アクセス方法
京王線府中駅より徒歩3分 JR府中本町より徒歩5分
お車でお越しの方
大國魂神社駐車場(タイムズ)にてお会計ごとにサービス券をご用意いたしております(最大2時間まで無料)
¥2,000以上 | 30分まで無料 |
¥4,000以上 | 1時間まで無料 |
¥6,000以上 | 2時間まで無料 |